令和4年7月御朱印


落花有意隨流水御朱印
普通ご朱印帳2面使用 見開き御朱印帳1面使用
見開き2面(見開き1面) 奉納料 800円
禅語・仏語御朱印 『千里同風』
『千里同風』普通ご朱印帳2面使用(見開き1面) 奉納料 800円。
千里同風(せんりどうふう)
どこへ行ってもどこもかしこも同じ風が吹いているという意。
つまりどこもかしこも同じであるということ。
参照 禅語墨場必携 日貿出版社
落花有意隨流水 流水無情送落花
らっかいあってりゅうすいにしたがい、
りゅうすいじょうなくしてらっかをおくる
従容録という宋の時代の中国の公案集(禅の問題集)の一節です。
花は流れに運ばれようとして落ちてきたのではなく、
川は花が落ちるのを待っていたわけではない。
花はただ自然に散り、
川はただ無心に流れていくだけ。
無心だからこそ美しい。
7月以降も対応できます。