誓海寺新作御朱印の案内
令和4年11月御朱印


鳥啼山更幽御朱印
普通ご朱印帳2面使用 見開き御朱印帳1面使用
奉納料 800円
黒御朱印 1000円
直書き対応、住職のみ対応、預かり可、郵送受付可、書置き
11月以降も対応できます。
※ご朱印帳の紙によっては、薄墨の部分がうまくでないことがあります。
また、住職がいても時間がかかる場合は郵送でお願いすることがあります。
手書きですので、見本と変わることがあります。
郵送受付は、現金書留か郵便小為替で受付しております。
受付方法は当寺のホームページ『御朱印』のタグからご確認下さい。
鳥啼山更幽
「鳥啼 (な) いて山更 (さら) に幽 (しずか) なり」
深山で鳥がひと声鳴いて飛び去った後、深い静寂感に包まれる情景を表した言葉。
静かに消えていく鳥の声は、深山の静寂を一層引き立てる。